
近々、自炊代行業者に依頼しようと思っているが、どこがおすすめなのか教えて欲しい。

自炊代行業者10社の比較表を作ってみたので参考にして下さい
- いつでもどこでも本を読みたいから自炊代行に依頼しています。
- 風呂タブレットにハマってます
- 仕事のカバンにもタブレットを入れてます
- タブレットはまるで個人用電子図書館!

あわせて読みたい

調査しています
あまりにも高すぎる業者や、数年間放置されている業者も多数ありましたので、徹底的に調べて10社に絞り込みました。

まとめています
10社を一覧表にまとめてみました。
気になる項目へジャンプ
このページの使い方
人によって自炊代行業者に何を求めているかは千差万別です。
- 漫画だけを依頼するからコミックが安い業者
- 写真集を電子化したいから写真画質に定評がある業者
- 送料を安くすませたいから持ち込みができる業者
自分がフォーカスしたい点について念頭に置きながら、一つ一つ業者のサービスの仕様を確認しましょう。
自炊代行業者に依頼する前に確認する3つのポイント
著作権への対応がしっかりされている会社を選ぶ
2012~2013年頃には自炊代行業者が逮捕された事件もありました。
これは、「データを使い回す」というかなり悪質なケースであったので逮捕されたのであって、自炊代行業の行為に対してのものではありませんでした。
しかし、自炊代行業の行為が著作権法第30条で謳われている「私的利用」に該当するかが争われた裁判で、「私的使用」に該当しないと判決が下され、つまり、自炊代行業は違法であると認定されました。
しかし、自炊代行業者が即違法で廃業になるかという訳ではなく、大分少なくなりましたが現在も複数の業者によってサービスの継続が黙認されています。
その前提として、一部の著作権者(林真理子、東野圭吾、赤川次郎など)の著作物のスキャンを行わない、また、依頼された本は溶解処理などを施し、本の使いまわしをしないことでサービスを継続しています。
しかしながら、本の電子化を拒否する著作権者が増えていくと、今度こそ自炊代行業者の存続が危ぶまれるのではないかと考えられます。
そのためにも、自炊代行業者が上記の最低限のラインを遵守し、業界一丸となってサービスの継続をしているというのが現状です。
従って、著作権に対しての考えを明確に表明している業者を選択することが重要だと思われます。
電子化するための優先順位を決めておく
とにかく安く!
という料金重視の人もいれば、
父親から譲られた思い出の本なのできれいに残しておきたい!
というスキャン品質を重視する人もいます。
また、
・ストーリーを楽しむからOCRは不要!
・論文の参考にするからOCRは必須!
・送料を節約したいから持ち込みできるところ
など、ホント様々です。
自炊代行業者は基本料金、オプションの料金設定が複雑なので比較がしにくいです。
そのためにもまず、自分の優先順位を明確にしておくと自分に合った業者をスムーズに見つけることができます。
オプションが豊富にある会社を選ぶ
例えば、こんな感じで多様な種類の本があると、
- 「ページ数が500Pのものが多数」 → A社は300ページまでが無料なので、500PのものはB社へ。
- 「ハードカバー本が数冊あり」 → ハードカバーもソフトカバーも同じ料金体系のC社へ
- 「カラー写真集が多数」 → フルカラーが安いD社は写真集を。
本の種類ごとに会社を変えると、その分、送料が掛かってくるので割高になってしまいます。
そうならないためにもオプションが豊富、あるいは基本料金に無料オプションが多く含まれる会社を選ぶことがトータルコストを安く抑えることができます。
必須オプション
- カバーのカラースキャン
- リネーム
は必須だと考えております。
理由としては、
パソコン内で見たときに、このようにファイル名が作者と書名で表紙がカラーで見た方が利用しやすいからです。

あるといいオプション
- ページ無制限
たくさん本があるときページ無制限だと追加料金のことを考えることが不要です。 - OCR
ページ内の文字検索が出来るので、論文作成やブログ記事作成のときに便利です。 - カラーとグレーのスキャンの自動判別
ビジネス書などでたまにカラー写真のページがあったりしますが、自動判別サービスがあるとそのページはカラーでスキャンされます。
これらのサービスは無料のところもあれば、追加料金が必要なところもあります。
それでは紹介していきます。
※2022年1月26日よりtwitterの情報がある自炊代行業者のtweetを追記しました。
tweetの検索が引っかるということは「ユーザー数が多い」という一つのバロメーターになるかと思われます。
品質や独自ブラウザなど業界唯一なBOOKSCAN
社名 | BOOKSCAN |
設立 | 2010年 |
住所 | 東京都 |
持ち込み | 〇 |
集荷:地区 | 記載なし |
集荷:料金 | 記載なし |
集荷:対象 | 記載なし |
書籍の種類 | 書籍 |
料金 | 110円 |
ページ数 | 350P |
本のサイズ | A4以下 |
カバー表紙 | 対象外 |
カバー裏表紙 | 対象外 |
ファイル名変更 | 55円 |
OCR | 110円 |
雑誌スキャン | × |
JPEG納品 | 無料 |
DVD納品 | 3,300円※会員2,420円 |
USB納品 | 記載なし |
納期 | 2~4か月 |
納期備考 | 通常会員 |
最速納品 | 到着後1週間以内 |
最速納品:料金 | ※プレミアム会員のみ |
特徴1 | プレミアム会員:月額10,456円で納期が1週間、オプションが名前変更・OCRが無料になって50冊まで |
特徴2 | チューニングラボ:スキャンしたPDFを、様々な端末で読みやすくするために開発したサービス。特許取得済み。 |
BOOKSCANのtwitter情報
BOOKSCANの良いtweet
ちょうどBOOKSCANでの電子化が400冊になったのでプレミアム会員の機能特典の統計情報を見てみました
— たびたび@お腹壊し太郎 (@SaraiDobu) September 4, 2021
特定ジャンルに偏ってるw
あと電子化せずに引越し時にブックオフに渡した5,6箱分入れるともう1つ本棚くらいにはなるのかな#BOOKSCAN pic.twitter.com/7EnLNGvRX9
BookScan(https://t.co/mHxRzTEFrd)で電子化したものをiPadのGoodNotes5で読み込んでApplePencilでメモしながら読んで気になるところだけ再編集していつでも見返せるように保存。自宅の物理的な本はどんどん電子化中クソ便利 #Bookscan #iPadAir4 #Applepencil2 #goodnotes5
— tengai (@tengai16) January 24, 2021
久しぶりにBookScanのアプリDLして開いたら、めちゃめちゃ進化してる!!えっ、それとも前からこんなんだっけ🤔#bookscan
— Takamasa Oe (@takamasa_oe) September 25, 2020
BOOKSCANの気になるtweet
ブックスキャン確実にサービス低下してる気がする。毎度毎度傾きが看過できないレベルだし、書名入力ミスなど。毎回訂正依頼するのも面倒になってきた #ブックスキャン #BOOKSCAN
— オムライスだいすき (@WOIVQOOH654uhys) October 4, 2021
BOOKSCANのtweetの考察
専用アプリは随一なので、そこで利便性を感じているユーザーはいるようですね。
その一方でスキャン品質が低下している!?
どの自炊代行業者も一定割合で不満を感じる人はいるので何ともいえない!?
BOOKSCANの良い点
- スキャン品質が業界NO1
- 端末ごとにチューニングスキャン
- アプリなし(CHROME等のブラウザ)で読書可能
BOOKSCANの気になる点
- ダウンロードデータにカバースキャンされていない
- プレミアム会員を継続しないと、ここを利用する意味がない
- 50冊付きとは言え10,456円は高い
BOOKSCANがおすすめな方
50冊分のスキャン付きで月額10,456円の継続支払いが可能な方
※なかなかいないと思う…(汗)
BOOKSCANのレビュー記事
私の思いの丈が綴っております。
BOOKSCANってこんな戦略なんだーってのが分かります。

漫画ならここ! 漫画スキャン王
社名 | 漫画スキャン王 |
設立 | 2011年 |
住所 | 東京都 |
持ち込み | 記載なし |
集荷:地区 | 記載なし |
集荷:料金 | 記載なし |
集荷:対象 | 記載なし |
書籍の種類 | コミック |
料金 | 80円 |
ページ数 | 400P |
本のサイズ | 漫画のみ対応 |
カバー表紙 | 無料 |
カバー裏表紙 | 無料 |
ファイル名変更 | 無料 |
OCR | 記載なし |
雑誌スキャン | × |
JPEG納品 | 記載なし |
DVD納品 | 記載なし |
USB納品 | 記載なし |
納期 | 45日 |
納期備考 | |
最速納品 | 到着後3日以内 |
最速納品:料金 | 200円 |
特徴1 | おまかせサービス:冊数・ページ数を数えないで送付可 |
特徴2 | 500冊以上のんびり納品は、大幅値下げ! のんびり納品:<大量発注・大歓迎キャンペーン中!>70円/冊 |
特徴3 | 新規で2冊まで無料 |
漫画スキャン王のTwitter情報
お気に入りの少女漫画を電子化代行サービスに申し込み、形を変えて断捨離。1冊80円なので、送料を考えても電子版買い直すよりお得☺️💗#自炊代行 #漫画スキャン王 #持たない暮らし #シンプルライフ #ミニマルな暮らしhttps://t.co/VxUANDQFJ0
— とーこ@猫とごはん垢 (@nekotooko) February 1, 2019
自炊機材レンタル、自炊セットがあるところに持ち込んで自炊、自炊代行と一通りやった。
— てっしー (@k_b_8_iii) December 3, 2019
自炊代行は漫画スキャン王ってところ。
納期も仕上がりも良かった。
手元を離れることに不安を覚えるなら機材レンタルも一度やってみては?
中々に時間かかるぞ~
漫画スキャン王のサイト見に行ったけど手持ちの漫画のほとんどが自炊代行NGだった。落ち着いたら地道に自炊するしかないかトホホ
— トリッシュ (@nighthart_senko) June 16, 2016
twitter上には悪い意見はほとんど無かったですが、漫画に特化した自炊代行業者なので自炊代行NGの著者に気をつける必要がありそうですね。
漫画スキャン王の良い点
- ページ数400P
- ファイル名変更
- 表紙カラースキャン
- 1冊80円から
- 納期厳守

機械トラブル・大量注文により納品は目安になりやすい自炊代行業。
トップページのこのように「納期を必ず守ります!」と謳っている業者はほとんどいないので非常に安心感があります。
漫画スキャン王の気になる点
45日は少し長めですね。
急いでいる人は、別のところがいいかもです。
漫画スキャン王がおすすめな方
漫画だけ依頼する人で45日待っていられる方。
この1点に絞られますね。
漫画スキャン王のレビュー記事

納期を我慢できれば最安 D-LIBRARY
社名 | D-LIBRARY |
設立 | 2011年 |
住所 | 愛知県 |
持ち込み | 記載なし |
集荷:地区 | 記載なし |
集荷:料金 | 記載なし |
集荷:対象 | 記載なし |
書籍の種類 | 書籍 |
料金 | 70円 |
ページ数 | 350P |
本のサイズ | A4以下 |
カバー表紙 | 10円 |
カバー裏表紙 | 20円 |
ファイル名変更 | 20円 |
OCR | 無料 |
雑誌スキャン | × |
JPEG納品 | 記載なし |
DVD納品 | 1,000円※100冊以上無料 |
USB納品 | 50冊以上無料 |
納期 | 80日 |
納期備考 | |
最速納品 | 到着日から3営業日 |
最速納品:料金 | +100円(1日50冊まで) |
特徴1 | ハードカバー割増20円あり |
特徴2 | 楽々パック:1,000円/1回 冊数・ぺージ等の確認作業不要 |
D-Libraryの良い点
- OCR付き(キャンペーン中)
- ファイル名変更
- 表紙裏表紙カバーカラースキャン
- 上記の内容で70円!
圧倒的な安さです。
どうやってこのような金額で可能なのか不思議です。
専門書やビジネス書、書評、論文作成などでOCR付きだと捗ります。
キャンペーンが終わらないうちに急げ!
D-Libraryの気になる点
- 納期は80日
ちょっと遅すぎ…
⇒と思いきや、入金後9時間で納品していただきました。
D-Libraryがおすすめな方
80日待っていられる人は最安値なので、未来BOOKと送料と納期を含めた比較をしてもいいかもです。
D-Libraryのレビュー記事

納期遅めだけどコスパよし INPECHITTO
社名 | INPECHITTO |
設立 | 2010年 |
住所 | 兵庫県 |
持ち込み | × |
集荷:地区 | 記載なし |
集荷:料金 | 記載なし |
集荷:対象 | 記載なし |
書籍の種類 | 書籍 |
料金 | 100円 |
ページ数 | 500P |
本のサイズ | A4以下 |
カバー表紙 | 50円 |
カバー裏表紙 | |
ファイル名変更 | 無料 |
OCR | 無料 |
雑誌スキャン | +50円 |
JPEG納品 | 50円 |
DVD納品 | 800円 |
USB納品 | 記載なし |
納期 | 60日 |
納期備考 | 50冊まで |
最速納品 | 記載なし |
最速納品:料金 | 記載なし |
特徴1 | ダウンロード納品 : 1回のご注文金額1,000円以上のご利用で無料。1,000円以下の場合は300円 |
特徴2 |
INPECHITTOの良い点
- ページ数500P!
- OCR
- ファイル名変更
- 表・裏カバー表紙スキャン
- 上記の仕様で150円!
INPECHITTOの気になる点
- 納期は60日
D-LIBRARYの80日より若干早いですが60日は2か月なので遅いかも。
と思いきや、2営業日で納品していただきました。
INPECHITTOがおすすめな方
納期は遅めでもいい方で、
D-LIBRARYと比べて
- ページ数が150P多い
- 値段が30円高い
- 納期が20日早い
どこに重きを置くかで比較してみてはいかがでしょうか。
レビュー記事

20冊までなら最強 PDFSHOP
社名 | PDF SHOP |
設立 | 2007年 |
住所 | 福岡県 |
持ち込み | × |
集荷:地区 | 記載なし |
集荷:料金 | 記載なし |
集荷:対象 | 記載なし |
書籍の種類 | 書籍 |
料金 | 180円 |
ページ数 | 無制限 |
本のサイズ | 本の長辺22㎝以下 |
カバー表紙 | 無料 |
カバー裏表紙 | 200円 |
ファイル名変更 | 無料 |
OCR | 無料 |
雑誌スキャン | 200円 |
JPEG納品 | 記載なし |
DVD納品 | 記載なし |
USB納品 | 記載なし |
納期 | 3~7日 |
納期備考 | 20冊まで |
最速納品 | 記載なし |
最速納品:料金 | 記載なし |
特徴1 | スキャン楽らく注文:梱包して送るだけ。サイズ(3辺計80~160㎝)によって料金変動100~500円 |
PDFSHOPの良い点
- 納品が早い(20冊まで。3~7日)
- ページ無制限
- 表紙カバースキャン
- OCR無料
- 上記で150円!
詳しくはレビュー記事を見て欲しいのですが、深夜に修正依頼したら50分後に直してもらいました。
翌日でも良かったのですが信頼感は増しました。
PDFSHOPの気になる点
2021年4月から値上げを予定しているとのことでしたが、実質値下げしています。
よかった!(*’▽’)
PDFSHOPがおすすめな方
冊数が20冊以下で、納期を重視している方。
たまたまお客さんが少なかったのか、私の経験ですが通常料金で振込後、1時間後に納品していただきました。
PDFSHOPのレビュー記事

2021年7月より大幅リニューアル!最強 未来BOOK
社名 | 未来BOOK |
設立 | 2005年 |
住所 | 埼玉県 |
持ち込み | 〇 |
集荷:地区 | 全国:離島除く |
集荷:料金 | 1100円 |
集荷:対象 | 30kg以内 |
書籍の種類 | 書籍 |
料金 | 110円 |
ページ数 | 無制限 |
本のサイズ | 本の高さ22㎝以下 |
カバー表紙 | 無料 |
カバー裏表紙 | 無料 |
ファイル名変更 | 無料 |
OCR | 110円 |
雑誌スキャン | 110円 |
JPEG納品 | 110円 |
DVD納品 | 1650円 |
USB納品 | 1650円 |
納期 | 30日 |
納期備考 | |
最速納品 | 入金翌日から2営業日 |
最速納品:料金 | 基本料金:330円 |
特徴1 | 30kgまで全国一律1100円集荷 |
特徴2 | 無料オプション:表紙カバー完全スキャン、折込みぺージスキャン、小冊子・付録スキャン |
特徴3 | 普通・大判・超大判サイズなどメニューとその他オプションが豊富 |
未来BOOKのtwitter情報
未来BOOKの良いtwitter情報
未来BOOKから自炊代行を依頼した本のデータが届いてました。色味ほぼ肉眼とかわらず良好、変な歪みもなし。高さ22㎝以下、納期ゆっくり指定ならページ数無制限で1冊130円なのですから上等です。22㎝以上のサイズは280円ですが
— ヘンリエッタ (@Henrietta_P90GG) January 25, 2018
、雑誌もokで別冊付録も込みでスキャンしてくれるので悪くはないでしょう。 pic.twitter.com/BeR8Fexike
未来BOOKさんにより、本の自炊しました。タオバオ新幹線経由で中国から輸入したもの中心にpdfにしました。
— 夏木 純(イラストアカウント) (@NatsukiJun07) July 6, 2021
2ページにわたるもの、綺麗に出来ていたり、ちょっとズレているものもあるけど満足です。 pic.twitter.com/TN6Mrb99br
自炊は代行に限る。自分でやってたら一生終わらない。金で時間が買えるなら有難く買っておけばいい。
— TAC Filozofio (@oneofprogrammer) December 20, 2019
200冊くらい頼んだけど未来BOOKたいしたもんだ。ファイル名のミスが今のところ発見できない。直すだけで何時間も使わされるのが当たり前と思っていたが。助かる。#自炊代行 #未来BOOK #基本専門書
未来BOOKの気になるtweet
メールでも問い合わせしている旨を伝えたら担当社員は正月休みだから休み明けたら連絡すると言われて既に1週間
— またたび (@eLBIG2XpkUcGNgv) January 10, 2020
未来BOOKさんは1ヶ月ぐらい正月休みがある会社なのかな
二度と利用しないと決めた
もし利用を考えてる人がいるなら少なくとも未来BOOKだけはやめとけ#未来BOOK
未来BOOKのtweetの考察
概ね満足しているユーザーは多そうですが、電話対応に難があるみたいですね。
未来BOOKの良い点
- 30㎏まで全国一律送料1100円
- ページ無制限
- 表紙カバー(表紙・裏表紙・背・裏)全てをカラースキャン
- ファイル名変更
- 上記の仕様で110円!
未来BOOKの気になった点
- 今のところ見当たらない...
未来BOOKがおすすめな方
処理費用・送料を含めた総額の費用を抑えたい方は必ずここを選択肢の一つとして考えた方がいいです。
スキャンピー
スキャンピーの会社概要と基本仕様
社名 | スキャンピー |
設立 | 2011年 |
住所 | 東京都 |
持ち込み | 〇 |
集荷:地区 | 関東近郊 |
集荷:料金 | 2,000円~ |
集荷:対象 | 100冊以上注文の方 |
書籍の種類 | 書籍 |
料金 | 88円 |
ページ数 | 300P |
本のサイズ | A3サイズまで |
カバー表紙 | 50円 |
カバー裏表紙 | 50円 |
ファイル名変更 | 無料 |
OCR | 80円 |
雑誌スキャン | × |
JPEG納品 | 80円 |
DVD納品 | 800円 |
USB納品 | 記載なし |
納期 | 15日 |
納期備考 | 1~20冊の場合 |
最速納品 | 2日以内 |
最速納品:料金 | +100円 |
特徴1 | バリューパック:231円(ページ無制限、OCR処理、表紙含めフルカラー、ファイル名変更込) |
特徴2 | 各種電書籍端末最適化サービスあり1冊80円 |
特徴3 |
スキャンピーのtwitter情報
こんな情報がtweetされていました。
良いtweet
スキャンピーがおすすめです!https://t.co/rTthHlxn4Q
— 後田 博幸 / Hiroyuki Ushiroda (@ushiroda_0926) November 13, 2021
というかここしか使ったことないw
送った本は、業者にて処分されてしまいますが😂#スキャンピー @scan_b_ #本 #電子化 #簡単 #色んなデバイス対応してます pic.twitter.com/sfWc52A5Oq
自炊代行業者 #スキャンピー を特急便で利用してみました。
— とうふ楽園 (@tofu7321) August 26, 2021
書籍到着の翌日にスキャン完了しました。
見開きページはちょっとずれていましたが画質も問題なくて良かったです。また利用したいです。
ちなみにPDF→JPG変換は[4Videosoft フリー PDF JPEG 変換」という無料ソフトで自分でやりました。
スキャンピーの気になるtweet
#スキャンピー に書籍のスキャンをお願いしたのですが、連絡を受けた納品予定日から2週間経っても何の連絡もありません。。。
— ゆるりと煙をくゆらせる (@yururitokemuri) February 28, 2020
不安です😥
#スキャンピー
— 9do (@9do19) July 31, 2021
納期予定が過ぎた
遅れの連絡も無しかぁ…
https://t.co/mpUWSwRIRk @scan_b_から
スキャンピーのtwitter情報からの考察
品質は問題ないとのtweetが多いようですが、納期が遅れた場合の連絡がない場合が多いですね。
納期厳守が気になる場合は避けた方がいいかも!?
スキャンピーの良い点
- ファイル名変更
- 表紙スキャン
- ページ数300Pまで
この仕様で88円は安いです。
スキャンピーの気になった点
- 基本料金の表紙スキャンはグレーカラー💦
- 納期は15日で普通だが、冊数を1~20冊で絞ってしまっている。他に安くて速いところが多そうかな。
- ファイル名変更は著者名は入らない
- スキャン品質は低い※詳しくはレビュー記事にて
スキャンピーがおすすめな方
- OCRは不要
- 表紙はグレースキャンでもOK
- 300ページ以内がほとんど
この仕様なら88円で収まるのでお得です。
スキャンピーのレビュー記事
スキャンピーを利用した考察なども載っていますので是非見てください。

電子化ドットコム
社名 | 電子化ドットコム |
設立 | 2010年 |
住所 | 福島県 |
持ち込み | 〇 |
集荷:地区 | 記載なし |
集荷:料金 | 記載なし |
集荷:対象 | 記載なし |
書籍の種類 | 書籍 |
料金 | 150円 |
ページ数 | 350P |
本のサイズ | A4以下 |
カバー表紙 | 無料 |
カバー裏表紙 | 無料 |
ファイル名変更 | 無料 |
OCR | 100円 |
雑誌スキャン | × |
JPEG納品 | 100円 |
DVD納品 | 2,000円 |
USB納品 | 記載なし |
納期 | 7日 |
納期備考 | 300冊以下 |
最速納品 | 到着日翌営業日 |
最速納品:料金 | +100円 |
電子化ドットコムの良い点
- 納期早め(7日、300冊以内)
- カバー表紙スキャン
- ファイル名変更
- 上記の仕様で150円
電子化ドットコムの気になった点
安い方の部類だが、他の安過ぎる業者が多いので目立ちにくいかも。
電子化ドットコムがおすすめな人
OCRが不要で納期を重視する方におススメです。
レビュー記事

電子化本家
社名 | 電子化本家 |
設立 | 2011年 |
住所 | 東京都 |
持ち込み | 〇 |
集荷:地区 | 記載なし |
集荷:料金 | 記載なし |
集荷:対象 | 記載なし |
書籍の種類 | 書籍 |
料金 | 165円 |
ページ数 | 無制限 |
本のサイズ | 153×215mm以下 |
カバー表紙 | 無料 |
カバー裏表紙 | 無料 |
ファイル名変更 | 33~55円 |
OCR | 55円 |
雑誌スキャン | 400円 |
JPEG納品 | 55円 |
DVD納品 | 1,650円 |
USB納品 | 1,650円 |
納期 | 10日前後 |
納期備考 | |
最速納品 | 到着後1営業日 |
最速納品:料金 | +440円 |
特徴1 | 基本料金1,100円あり |
特徴2 | 裁断しない電子化、写真・年賀状、地図などメニューが豊富 |
特徴3 | 楽天PAYで楽天ポイントが貯まる |
電子化本家の良い点
- ページ数無制限
- カバー表紙・裏表紙スキャン
- 納期10日前後
↑上記内容で165円
電子化本家の気になった点
ファイル名変更が「タイトル」+「作者」で50円かかってしまう。
電子化本家がおすすめな方
ページ数無制限なので厚めの本が多くて、納期を重視している方。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
依頼する業者は決められたでしょうか?
それぞれ業者によって特色があるので、このサイトが役に立って、あなたの読書ライフが実りあるものになることをお祈りしております。
この比較表は月に1回は調査して報告しておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
あわせて読みたい
自炊ユーザーで必須アイテムはタブレット。
タブレットを持っていなかったり、そろそろ買い替えを検討している方におすすめなのがこちら。
ipad airと比較してみました😊

最近の中華タブレットの成長は目覚ましい✨