
この記事は自炊代行に依頼する際の送料を、格安にしたい人にとって役立つ記事になっています。
自炊代行業に本の電子化を依頼すると、1冊あたり150~200円ぐらいかかりますが、それに付随してくるのが送料。
昨今の物価高もあるたせいか、どうにかして安くしたいところですよね…
実は、スキャンピーと未来BOOKであれば、一定の冊数を依頼することで送料を無料~1300円にすることができます。
まずはスキャンピーのサービスから説明します。
自己紹介

本を「いつでもどこでも読みたい派」なので本を電子化して、タブレットを常に持ち歩いて、暇さえあれば読書。漫画、小説、ビジネス書、なんでも読むよ😀
先日、栃木県日光市にある高百の床滑へ、リフレッシュ読書に行ってきました。
— じっすー@いつでもどこでも読書したい (@jisui_no_mori) August 13, 2024
✅緑に囲まれ、
✅川のせせらぎを聴きながら、
✅川の水で涼をとり、
✅マイナスイオン浴びつつ、
✅読書を楽しむ…
なんて贅沢な…☺️
どこでも読書ができるのは本を電子化したお陰です。#自炊代行#本の電子化 pic.twitter.com/dX1r4zt0Qr
スキャンピーの「首都圏・京阪神エリア無料集荷サービス」

スキャンピーのこのサービスは以下の2つの条件全てに当てはまれば、集荷が可能です。
✅️ 100冊以上
✅️ 首都圏、京阪神エリア
ちなみに、「集荷」とは業者が無料で荷物を取りに来てくれるサービスのことです。
対象市町村については以下のとおり。
■首都圏エリア(市区町村)
東京都
【23区全区】
千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区
【23区外】
三鷹市、武蔵野市、調布市、狛江市、府中市、小金井市、東久留米市、西東京市、清瀬市、稲城市、町田市、東村山市、小平市、国分寺市、国立市、多摩市、立川市、東大和市、武蔵村山市、昭島市、日野市、福生市、八王子市、羽村市、あきる野市、瑞穂町、日の出町
神奈川県
横浜市全区、川崎市全区、相模原市全区、大和市、藤沢市、鎌倉市、逗子市、横須賀市、葉山町、茅ヶ崎市、座間市、綾瀬市、海老名市、厚木市、愛川町、寒川町、伊勢原市、平塚市
埼玉県
さいたま市全区、川口市、戸田市、蕨市、和光市、朝霞市、新座市、所沢市、志木市、富士見市、三芳町、草加市、八潮市、三郷市、越谷市、吉川市、川越市、上尾市、伊奈町、蓮田市、白岡市、春日部市、松伏町、ふじみ野市、狭山市、入間市、日高市、鶴ヶ島市、坂戸市、川島町、桶川市、北本市
千葉県
浦安市、市川市、松戸市、流山市、柏市、鎌ケ谷市、船橋市、千葉市全区、習志野市、八千代市、四街道市、佐倉市、白井市、我孫子市、野田市、印西市、栄町、成田市、酒々井町、富里市、八街市、市原市
■京阪神エリア
大阪府
大阪市全区、堺市全区、東大阪市、豊中市、吹田市、池田市、箕面市、豊能町、能勢町、茨木市、摂津市、高槻市、島本町、枚方市、守口市、門真市、寝屋川市、交野市、四條畷市、大東市、八尾市、柏原市、藤井寺市、松原市、羽曳野市、富田林市、大阪狭山市、高石市、泉大津市、和泉市、忠岡町、岸和田市、貝塚市、泉佐野市、熊取町、田尻町、泉南市
兵庫県
神戸市全区、明石市、尼崎市、西宮市、芦屋市、伊丹市、宝塚市、川西市、猪名川町
奈良県
奈良市西部、生駒市、大和郡山市、天理市西部、橿原市、大和高田市、葛城市、香芝市、王寺町、三郷町、平群町、斑鳩町、河合町、上牧町、広陵町、田原本町、三宅町、川西町、安堵町
京都府(第1、第3土曜日のみの集荷)
京都市全区(右京区、北区、左京区は南部の市街地エリアのみ対象です)、亀岡市、長岡京市、向日市、大山崎町、八幡市、久御山町、宇治市、城陽市、京田辺市、井手町、精華町、木津川市

自社ドライバーの配送効率を考えて、人口密集地限定サービスってことですね。
▼注文は専用フォームからオーダーする必要があります。

では、次に未来BOOKのサービスを解説します。
未来BOOK:「楽安(超)集荷」
未来BOOKの「楽安(超)集荷」も、スキャンピーと同様に業者が荷物を引き取りに来てくれるのですが、100冊以上と100冊未満の2つのパターンがあります。
1️⃣ 100冊以上 → 送料無料
2️⃣ 100冊未満 → 30kgまでなら1,300円
まずは1️⃣の100冊以上の送料無料の集荷を深堀りしていきます。

1️⃣の100冊以上の場合、スキャンピーとの大きな違いは全国が対象である点です。


全国(沖縄や一部離島は対象外)が対象であるのは素直に素晴らしいし、ありがたい!
では次に、2️⃣の「30㎏まで1,300円」の方を見ていきます。

✅️ 重量30kgまで
✅️ 全国一律1,300円
✅️ 段ボールサイズ何でもOK
「重量30kgまでなら一律1,300円」が安いのかどうかを検証するために、他社の一般的な送料を検証してみます。
一般的な送料
関東圏から関東圏へ宅配する場合の各社の料金がこちらです。※2025年3月時点
赤いラインが最安値の業者。
3辺合計 | 重量 | 福山通運 | 日本郵政 | ヤマト運輸 | 佐川急便 |
---|---|---|---|---|---|
60cm | 2kg | 1,000円 | 880円 | 940円 | 910円 |
80cm | 5kg | 1,240円 | 1,200円 | 1,230円 | 1,220円 |
100cm | 10kg | 1,530円 | 1,500円 | 1,530円 | 1,520円 |
120cm | 15kg | 1,850円 | 1,830円 | 1,850円 | ー 円 |
140cm | 20kg | 2,100円 | 2,170円 | 2,190円 | 2,180円 |
160cm | 25kg | 2,350円 | 2,500円 | 2,510円 | 2,440円 |
ここで星取り表を見てみましょう。
3辺合計 | 重量 | 最安業者 | 宅配業者最安 | 未来BOOK |
---|---|---|---|---|
60cm | 2kg | 郵便局 | 880円(郵便局) | 1,300円 |
80cm | 5kg | 郵便局 | 1,200円(郵便局) | 1,300円 |
100cm | 10kg | 未来BOOK | 1,500円(郵便局) | 1,300円 |
120cm | 15kg | 未来BOOK | 1,830円(郵便局) | 1,300円 |
140cm | 20kg | 未来BOOK | 2,170円(福山通運) | 1,300円 |
160cm | 25kg | 未来BOOK | 2,500円(福山通運) | 1,300円 |
この表からの結論ですが、
✅ 3辺合計80㎝以上を超える
あるいは、
✅ 重量5㎏を超える
どちらかに該当するのであれば未来BOOKが最安ですね。
ちなみに、宅配業者で25㎏だと最安で福山通運の2500円ですが、未来BOOKは1,300円!約半額!この差はでかい!!

ある程度のまとまった冊数の依頼があれば、その利益を送料に充ててユーザーに還元している企業姿勢は素晴らしいですね。
ちなみに本の重さですが、目安としてこれぐらいです。※ページ数によって前後します。
種類 | サイズ | 重量 |
---|---|---|
文庫本 | 15cm x 10cm x 2cm | 150g |
マンガ | 18cm x 12cm x 2cm | 200g |
単行本 | 19cm x 13cm x 2cm | 280g |
雑誌 | 30cm x 23cm x 1cm | 680g |

全て単行本の場合、18~99冊の間なら未来BOOKに依頼すれば1300円で済むという訳です。100冊以上はもちろん無料に✨
▼依頼方法は、申し込み画面にて、「本の発送方法」から「楽安(超)集荷サービス」を選べばいいだけ。

実際に利用してみた方のポストがありました。
手元にある本を電子化するために、
— やす@ずーっとサイドFIRE (@rokuryou1218) October 2, 2024
未来BOOKを利用しました😀
時間単価を意識して、佐川急便が対応する
楽安集荷サービスで本を発送。
現在、必要なものを残す片付けをしており、
今後は未来BOOKが他にも提供している
書類、写真やアルバムといった思い出の
電子化サービスも利用する予定です。 pic.twitter.com/uKAQMlWj5W
未来book-追記
— ロゼ (@rose7yeah) March 30, 2019
本日無事、引取りにきて頂きました!
注文時に楽安集荷を選ぶと引取日時を入れられ、一律800円で対応してくれます。
伝票どうするのか不安だったけど、配達員さんが持ってきます!荷物梱包したら段ボールに見積もり番号を書くだけ。
予定時間通り来てくれてホッ。

おおむね好評のようですね
まとめ

自炊代行に依頼する場合は、まとまった数を確保できれば送料を安くできることが分かりました。
その中で、未来BOOKの楽安(超)集荷は、一度に100冊を依頼する人ならば全国どこでも(沖縄・一部離島除く)送料が無料になり、100冊未満でも30kgまでなら1,300円という破格のサービス!

送料は十分安いのは分かったけど、肝心のスキャン料金、品質はどうなの??
もちろん送料だけで依頼する業者を決めるものではありませんが、基本料金も安く(リネーム無料、ページ無制限、カラーカバースキャンありで143円)、スキャン品質も良いので、管理人的にはおすすめの業者だけあって、頻繁に利用しています。
見積りは無料ですので、まずは少量の冊数からでも試してみてはいかがでしょうか?