本ページはアフィリエイト広告を利用しています

推しの写真集を自炊代行業者2社に依頼して比較してみた結果…おすすめは!?

じっすー
じっすー

今回の記事は、写真集、図鑑、イラスト集などを自炊代行業者に依頼する方にとって役立つ記事になっています。

自己紹介

じっすー

本を「いつでもどこでも読みたい派」なので本を電子化して、タブレットを常に持ち歩いて、暇さえあれば読書。漫画、小説、ビジネス書、なんでも読むよ😀

この記事の信頼性

調査しています

あまりにも高すぎる自炊代行業者や、数年間放置されている業者も多数ありましたので、徹底的に調べて11社に絞り込みました。

他社のサービスを何度も利用しています。
未来BOOKスキャンピーBOOKSCAN電子シカ君スキャンサポートPDFSHOP電子家ドットコム電天inpetchitto漫画スキャン王D-libraryJETSCAN

推しの写真集を電子化したくなった経緯

推しの写真集が発売されると、やっぱり買いたくなるっすw

どのページもナイスアングル、ナイス表情で撮られているものばかりですからww

しかし、本棚に写真集が増えていくと、本の背が高いので置き場にも困るし、何より家族からの目が

オカンや彼女にはあまり見られとうない…

あと、自分の部屋で見るのもいいですが、いつでもどこでも眺めたくなるのも推しの性w

タブレット端末も所有している私としては、やはり本の電子化が解決策として最適かなと。

本の電子化をしてしまえば、

「推しの最高の写真を人目を気にせずに、いつでもどこでも眺められる…w」

注:本人ではありません💦

…となると、写真集を電子化するためには自炊代行業者へ依頼しないといけない訳です。

で、当ブログでも再三比較している大手2社に依頼してみて、どちらが良いか検証してみました。

今回選んだ写真集はこちら。

まいやん推しですw

依頼する会社

自炊代行業者のツートップの未来BOOKスキャンピーに依頼してみることに。

スキャンピーの注文画面

▼注文は2種類です。

▼バリューパックはオプションが盛り込まれてますが、今回の写真集はページ無制限とかOCRは不要なので、「通常注文」を選択します。

▼次は、オプションです。

▼以下のとおり4種類ありますが、

推しの写真集だし、袖もスキャンしてもらいたいので「パーフェクトスキャン」を選択しました。

じっすー
じっすー

「パーフェクト」とあるので完璧に仕上げてもらえそう🤗

▼最後の入力項目は、個別の書籍にオプションを振り分ける場合に必要なので、こちらはスルーです。

✅️ スキャンピーの料金

オプション名金額
通常注文 88円
カバー4面スキャン110円
合計198円

未来BOOKの注文画面

▼まず、「カラー仕様」ですが、写真集なので「オールカラー 『鮮やか』スキャン(+110円)」を選択します。

▼「納期」は、最安の「いつでも:30日営業日」を

▼「カバー」は袖もスキャンしてもらいたいので、「カバー4面スキャン」を

▼「表紙スキャン」のオプションもあるんですね!ここは好みにもよりますが、「表紙2分割スキャン」で。

▼「裁断位置」のオプションもある!中を見てみると…なんと「ミリ裁断!!」が!写真集って見開きで1つの作品になっている場合もあるので、こんなオプションがあるのはありがたい✨

▼「折り込みスキャン」オプションも!!

▼更に「小冊子・付録スキャン」オプションも!!写真集ってポストカードも付録で付いてたりするので、こんなオプションがあるのも素晴らしい✨️

▼トドメは「カスタム仕様」オプション!!!我がままを聞いてくれるってことですねw

じっすー
じっすー

痒い所に手が届いているオプションの構成でしたね。

✅️ 未来BOOKの料金

オプション名金額
オールカラー鮮やかスキャン110円
カバー4面スキャン 55円
ミリ裁断165円
合計330円
じっすー
じっすー

スキャンピーと比較すると若干高めっすね

比較検証

▼赤い洋服の発色の鮮明さが全然違います。肌の色も未来BOOKの方が実際の色に近い発色です。左がスキャンピーで右が未来BOOKです。

▼左側のスキャンピーの方は、まいやんの左手と左足の見開きの部分がスキャンされていないのに対して、右側の未来BOOKは「ミリ裁断」でギリギリでカットしているので、見開きの段差の違和感が少ないです。

▼拡大すると、その差がはっきりします。まずはスキャンピーから。

スキャンピーの見開き部分の拡大

▼次に未来BOOK

未来BOOKの見開き部分の拡大
じっすー
じっすー

ミリ裁断の威力が発揮されていますね!

まとめ

まとめ

とにもかくにも、まいやんキレイっす✨️

手元に置いておきたい1冊ですw

写真集は小説などとは違い、きれいな状態でいつでもどこでも見たい訳ですから、若干高くても高品質スキャンで依頼したいところ。

だって、安くてもきれいにスキャン出来ていなかったり、見開きで見たときに段差が生じてたりすると興冷めしますし😞

スキャンピーの「パーフェクトスキャン」とは、スキャン対象をカバーとか背を対象にして「全体を完璧にスキャンする」という意味で、スキャン品質のことでは無いですね😅

細部にこだわったオプションを揃えているのも、業界広しといえど未来BOOKだけですね。

お申し込みはの際は

オールカラー『鮮やか』スキャン(+110円)

と、

ミリ裁断(+165円)

が鉄板です。

見積りは無料ですので、まずは下記の公式ページからアクセスして見積りしてみましょう。

管理人オススメNo1

見積依頼をしてみる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA